2022年7月 月 火 水 木 金 土 日 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 -
最近の投稿
アーカイブ
メタ情報
投稿者「zee」のアーカイブ
2017/02/18三河湾漕ぎ
2017年初漕ぎ三河湾のカヤック事故を踏まえレインボーさんがセミナーを開かれたのでマーさん、ビンさん3人で前漕ぎです。7.9km西浦パームビーチから大島へと思ってましたが風が強く、セミナー前に騒がせるといけないので沿岸漕 … 続きを読む
カヤック伊勢湾XX時のデータ
三河湾カヤック遭難時のデータ ●発生日 2016/12/11 ●蒲郡市内の海陽ヨットハーバーから2人シーカヤック2艇で出発 ●午後1時頃には家族に「三河大島で昼食をとった」と連絡 ●行方不明となる ●翌朝豊橋市明海町の海 … 続きを読む
2016年 漕ぎ記録
総漕行距離 454.8 km 日 付 距 離 メモ 12/19 19 南伊豆弓ヶ浜-ヒリゾ浜 12/18 17 木負-沼津港 12/17 17 木負-大瀬崎 11/20 29.4 木曽三川周遊 1 … 続きを読む
2016/04/11西表島仲間川
マングローブを満喫したく仲間川を9km遡上してきました。漕行距離16km レンタルカヤック 金盛 遊覧船がバンバン来ますがレンタルカヤックと … 続きを読む
ボラセン運営様式集
ニーズ受付用紙.doc ニーズ受付用紙1.doc ニーズ受付用紙2.doc 個人受付.doc 個人受付1.doc 個人受付2.doc 活動報告書.doc 活動報告書1.doc 活動報告書2.doc
資料 一覧
アレルギー子にやさしい防災.pdf 団体受付用紙.doc 段ボールトイレの作り方.pdf 水害の際の感染症対策マニュアル.pdf 水害時の消毒方法.pdf 浸水家屋 の床下・壁の 処理方法ver2.1.pdf 浸水用消毒 … 続きを読む
災害用 段ボールトイレ制作
トイレ研究所参照 http://www.toilet.or.jp/toilet-guide/index.html 作り方 PDF
2016/02/28 伊勢湾横断
またまた桐井さんに誘われて・・前回の漕ぎ中の会話で伊勢湾横断の話をしたら直ぐにお誘いが・・この時期の伊勢湾はどうなんだろう。予定は2/21でしたが悪天のためこの日に。往路3:20 帰路2:50 漕 … 続きを読む
2016/2/11 伊勢-答志島一周
桐井さんのお供で伊勢・海の駅から答志島一周。36km 9:23 海の駅 桟橋スタート すぐに小型漁船の集団に・・河口でのハマグリ漁でした。道理で急いでるはずです。(^^; 答志島東端を … 続きを読む
2016/01/04 初漕ぎセントレア
あけましておめでとうございます。今年もガシガシ漕ぎたいと思いますので、よろしくお願いいたします。 初漕ぎはビンさん、クラゲ夫妻の4人です。いつもの場所から出艇。漕行距離21.6km行きは追い風。楽ちんです。午後から風が出 … 続きを読む
2015年 漕ぎ記録
総漕行距離 521 km 日付 距離 メ モ 12/20 7.5 伊豆木負2 12/19 17.5 伊豆木負1 12/13 10.7 さらくわ2 12/12 9.8 さらくわ1 11/15 23.7 南徳島 … 続きを読む